再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク

■2/18配信 TR-808の再来TR-8などをローランドが発表、同製品ラインナップの詳細と予想価格、いきなり登場タグで動画を指定する秋葉系VJアプリ、のニュースをとりあげました。後半はリスナーさんからのコメントをご紹介しています。
★番組リスナーの皆さんからの投票のおかげで"AppleNewstreamワンボタンの声"がUstream大賞2013の13位までのノミネートに選出されました。汐留で2月28日(金)の表彰式に行きたい!ので皆さんの応援をお願いしたいと思います。詳細は近日発表ですのでこの番組BlogとTwitter #obtをチェックしていてください。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お一人の方にcheero Paletteをお一つプレゼントいたします。コメント本文中に"cheero Palette希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Ustreamのタイムラインからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売開始!!


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・京都南インターそばのオートバイ店サッシュ

番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPadのの緑色。iPodもiPhoneもカバーは緑色ばかり選んでいる、とか 町の街路樹が緑色になるころに毎年Mac購入を考えてしまう、とかのとかのお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリの下の方にあるcommentボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
948回でPodcastのレビューを読んでいただきました広島のテッカマンです。
さて、我が家では長男の進路が決まりほっとしています。
4月からお世話になる大学では、計算機室のPCを使うため学生が持参する必要はないということで、
Mac購入を検討しています。
ストレージ256GB、メモリ8GBは欲しいので価格重視でMacBookPro13でメモリ交換か、
kakaku.comで見るとMacBookPro13Retinaがお買い得感があり悩ましい限りです。
2014earlyモデルはなさそうなので、増税前に決めたいと思います。
因みに、魚井先生のところの学生さんは、どのモデルを使っていますでしょうか?
参考にしたいと思いますのでぜひ、ご教示願います。
合わせて、原付バイクも検討しており、こちらの方はSUZUKI アドレスV50かYAMAHA JOGに落ち着きそうです。
P.S. HONDAのバイク、ダンクの他にインテグラもありますね。
"cheero Palette希望"