再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
★ANRワンボタンの声 公開録音のお知らせ
2014年11月29日(土)13時より神戸ITフェスティバル会場(入場無料)にて行います。
多数のご来場をお待ちしております。
■11/29配信 、のニュースをとりあげました。後半はリスナーさんからのコメントを御紹介しています。
★「チャレンジするお手伝いを」吉祥寺ストアはあなたのそばのApple専門店です。
iPhoneのご契約やご相談もKICHIJOJI STOREで。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お二人の方にcheero Laptop Bag CAMPUSもしくはKICHIJOJI STOREオリジナルiPhone5シリーズ用ガラスフィルムをお一つずつプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中
monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。11月のテーマはMacとiPod,iPhone iPadの歯がゆい思い出。家族がMacを使わないので自分用Mac買いたいのにできない、とかクルマにiPhoneを固定する器具が新型iPhoneだとあと数ミリ小さくて使えない、とかのお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリの下の方にあるcommentボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
mac初心者のピッキーNです。 私は初mac購入後10日でYosemiteにアップグレードしました、アップグレード後の様子を報告したいと思います。
アップグレード後は起動が若干遅くなり、起動時にセキュリーティーソフトのアイコンに警告マークが表示されるようになってしまいました。今更ながら、大きな不具合が起こらないようにビクビクしながらmacを使用しています。以前にアドバイスを頂いたとおり、次のアップグレードではもう少し様子を見てからのアップグレードしたいと思います。
そこで、皆様に質問なんですが、Mavericksからアップグレードしないとサポートはいつまでなのでしょうか? Windowsみたいに明確なサポート期限が載っていないので困っています。
Ustreamのほうではコメント投稿で参加させていただいて
おりますが、podcastへの投稿はこれが初めてとなります。
神戸ITフェスティバルの公開録音に参加しました。
前日の夜から当日の朝まで雨が降ったり止んだりで
天気が心配でしたが昼には快晴となり三ノ宮からも
徒歩で無事会場に到着。
ワンボタンの公開録音への参加ははじめてで、
生でお三方を拝見でき感動でした。
いつものような絶妙な、かけあいトークで、
楽しませていただきました。
podcastは音声だけなので、この公開録音は
ニュースの画面も見えれるのでUstreamの方の
ワンボタンの声に近い感じだなーと思いました。
AUGMには参加したことがないのでぜひ次回
参加してみたいなーと思いました。
それではみなさん、寒さ本番の冬に突入しますが、
お体に気をつけてお過ごし下さい。
一回の番組を作るのもネタ集めたり編集したり、膨大な労力が使われるのだなーと改めて感じました。それを週3回もって凄いですね。
山村さんの色んなフリに、即座に検索して突っ込む魚井先生や松尾さんのチームワークも、生で見られて楽しかったです。
去年見た時より山村さんがずいぶん痩せてたのが気になりましたが、どうかお体に気をつけて長く配信続けて下さい