再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク

★KICHIJOJI STOREからiPhone6シリーズ用ガラスフィルム発売中!
MacのカスタマイズやApple製品のご相談はKICHIJOJI STOREへ
■3/14配信、のニュースをとりあげました。後半はリスナーさんからのコメントを御紹介しています。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お二人の方にcheero Laptop Bag CAMPUSもしくはKICHIJOJI STOREオリジナルiPhone5シリーズ用ガラスフィルムをお一つずつプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。3月のテーマはMacとiPod,iPhone iPadのサイズの違い。Mac miniを置くために買ったキャビネがあと少しでぴったりなのに余ってしまう、とか
iPadを入れているバッグがほんとはスーパーでもらった袋なのにぴったり、とかのお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリの下の方にあるcommentボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
横浜から引っ越した練馬のマナティです。
100回から聞いています。配信ご苦労様です。
先日のアップルのイベントは全く起きられず、その日の夜にAppleTVで見ようと思ってたのですがそれもできず、あとで見ようとMacBook ProでApple event 1080版のチャンネルを登録しておきました。
普段はPodcastとradikoやiTunes Matchで通勤中に音楽を聴いているので、ほどほどにパケットを使用し、3日で1GB制限も食らったことはあるのですが、10日の夕方にソフトバンクから低速予告が…。月代わりして半分行ってないのにえ〜と思い、自分のデータ通信量を見ても2日前まで0.1GBも使っていない…。おかしいなぁと思いながらそのままにしてましたら翌日に低速になった旨のメッセージが来ました。
なんと、と思ってもう一度データ量を確認すると、10日に7GB超のデータ通信を行っているのが発覚!なんだよこれ!データ通信盗まれたのか?とパニックになったのですが、なんと、iPhoneがPodcastのApple event のデータを勝手にダウンロードしてました…。通常版のに加え、1080版もダウンし、占めて7GB超…。一瞬で月のデータ量が消えたこの出来事に衝撃を受けましたが、1080版のビデオが5GBのサイズにもビックリした次第です。
即、Podcastの設定のモバイルデータ通信はOFFにしました。…というサイズのお話をご報告いたします。
1000回を超え、驚異的な配信にただただ驚きと感謝です。しばらくサイレントリスナーを決め込んでいましたが、サイズのお話でコメントさせてもらいました。これからもがんばってください。
先ほどiPhoneでコメントを書いていましたらご送信してしまいました。前のものは削除お願いします。
よろしければヨメが使っているiPhone5Cにガラスフィルムをお願いします。
しばらく、apple製品に触れていなかった、大智です。
触れていなかったときは、何を使っていたかというと、ラズベリーパイ【B+】を使っていました。
ラズベリーパイのことを言っている回があったので、調べてみました。
すると、僕にピッタリの、コンピューターでした。
そして、クリスマス、サンタさんから、もらいました。
しばらくのあいだ、父から借りたsandiskの、4GBのmicrosdカードとリビングのテレビでなんとかしていましたが、1月2日、お年玉で、イイヤマの21.5インチのモニターと、32GB【class10】の、東芝のmicrosdを、日本橋のオタロードにある、「フェイス」という、店で買いました。
ラズベリーパイ自体の動きは、遅いものの
、OSのインストールや、起動のスピードは、早くなりました。
モニターは、1080pの高精細な画面がとても気に入りました。
しばらく、minecraftPieditionで遊んでいました。
しばらくして、『せっかくだから、pythonでプログラミングしてみよう。』
と思い、計算機として使ってみました。
かなりゆるい言語なので、数字と、+ー×÷
をいれるだけで、答えがすぐでてきます。
なので最近は、おこづかいの計算は、pythonでしています。
長文失礼しました。
サーバー構築もしたいと思います。
では!!!
いつも楽しく聴かせていただいております。
待ちに待ったアップルウォッチ予約が開始されますね。
そこで気になったのがワンボタンの声がアップルウォッチ単体で聞けるのかどうか。
podcastのアプリがアップルウォッチで提供されるかどうか。
気になるところです。
あればワンボタンの声を聞くためだけにぜったい買いなんですがね。
誰かしっていれば教えて下さい。
PS:買うとしても一番安いスポーツタイプになるとおもいます。アップルウォッチエディションなんてサラリーマンな私には到底手が届きません。
それでは今後も楽しい配信を楽しみにしております。
お粗末なコメントながらバック希望です。
元祖たっきーと申します。
先日光学メディアの寿命の件を取り上げていただき、ガラスフィルムの当選者にまで選んでいただきましてありがとうございました。
今月のテーマ「サイズ違い」についてのお話は、当選商品の吉祥寺ストアさんのからお送りいただいたガラスフィルムについてです。
吉祥寺ストアさんからお送りいただいたガラスフィルムを、さっそく愛用のiPhone5sへ貼ろうと思ったのですが、どうも一回りサイズが大きく、合いません。どこかを切って使うのかな?とも思ったのですが、どうにもそのような切込線は見つからず、吉祥寺ストアさんに「iPhone5sに合わない物をお送りいただいたようです」とメールをしました。
すると1時間もおかずに即レスが返ってきました。内容は、「大変申し訳ございません。理由は不明ですが、手違いがあったので、すぐに正しいものをお送りします」とのこと。
翌日には発送完了のメールをいただき、翌々日には新しい物が届きました。新しく届いたものはちゃんと切らずにiPhone5sに使える物でした。吉祥寺ストアさんの迅速で丁寧な対応に、大変感謝しています。
で、お礼も兼ねて手元にあるサイズ違いのガラスフィルム(多分iPhone6用?)の返品方法と返品先についてメールで問い合わせたところ、
「お手数ですが、処分してください」との回答が。
既に保護フィルムから剥がしてしまっていたのですが、また綺麗にして、今後iPhone6に機種変更したときにでも使わせていただきます。
余談ですが、いただいたガラスフィルムを、貼って数日後にiPhoneケースを取り外す際に誤って割ってしまいました。
2〜3日は100均のフィルムで耐えていたのですが、あの美しさと滑りの良い使用感が忘れられず、先日仕事帰りに閉店前の吉祥寺ストアさんにぎりぎり駆け込み、新しいガラスフィルムを購入し無料でフィルム貼りも行っていただきました。さすがプロ。自分で張った時とは仕上がりが雲泥のさです。銀座や渋谷のApple Storeへ行くよりも家からは近く接客もとても丁寧だったので、今後アップル製品を購入する際は、吉祥寺ストアさんへ行ってみようと思います。
以上、長文になり申し訳ありません。
いろいろ意見は出ているようですが、これからも細く永く番組を続けていただければなあと思っています。
(嫁もiPhone5sを使用しているので、嫁の分のガラスフィルム希望です。)