再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
iPhoneのご購入ご契約はB-PARK+ 2店舗で
■2/21配信 2017年のWWDC開催予定発表、iPad Proの新CM4本、Youtubeの字幕付き動画が10億本を超える、Appleの新本社キャンパスをMine craftで再現した強者、のニュースをとりあげました。
後半はリスナーさんからのコメントをご紹介しています。
★Podcast番組"Apple Clip #284 ガジェットマニアな鷹木編集長登場!"
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お二人の方にcheero Grip4 5200mAh ホワイトカラーもしくはB-PARK+オリジナルiPhone6シリーズ用(iPhone7でも使える)ガラスフィルムと当番組ステッカーのセットにしたもののどちらかをお一つずつプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchの後悔先に立たず。
iPhoneのバッテリー交換を自分でやってみたら修理不可能の状態になってしまった、とか買ったばかりのMacBookを持ち帰り途中で箱から出したらうっかり落として傷モノにしてしまった、とかのお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お二人の方にcheero Grip4 5200mAh ホワイトカラーもしくはB-PARK+オリジナルiPhone6シリーズ用(iPhone7でも使える)ガラスフィルムと当番組ステッカーのセットにしたもののどちらかをお一つずつプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchの後悔先に立たず。
iPhoneのバッテリー交換を自分でやってみたら修理不可能の状態になってしまった、とか買ったばかりのMacBookを持ち帰り途中で箱から出したらうっかり落として傷モノにしてしまった、とかのお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
辛辣なコメントが増えてきた様なので久しぶりにコメントをします。
長く聴いていたらリスナーも増えて聴取の仕方やライフスタイルも様々な方が多いのかと思います。
長く続けるコツが自分自身が配信したことないのでその苦労は想像以上のものがあると思いますし
既に聴いていない元リスナーに山村さんが過去のトラウマを思い出すまでして辛い思いをするというのはナンセンスに思います。
今までも色々と苦心の末にここまで続けてきたのですし
マンネリはあっても構いませんし新たなことに挑戦してそれが新たなリスナー獲得に繋がるのもありと思います。
マイノリティと言われていたAppleユーザーだっただった為でもありますし、古い部類と言われるとウザがられてしまうのではと思いますが、
共感できるところはうんうんと頷き、違うと思ってもこういう考えの人もいるんだなという心の余裕さも必要ですよね。
毎週3回の配信を欠かさず聴いていますしこれからも聴きたいと思いますが何より山村さんを始め松尾さん、お休み中の魚井先生が楽しんで語り合えるPodcastでありますように。
プレゼント希望です(こちらの応募も久々ですが^^;)
いつも楽しく拝聴しております。
火曜日の配信を聴き、コメントしております。
番組にやや辛口のコメントが増えている点ですが、
Apple自体のニュースや製品に対するワクワク感が
薄れていることも、影響している気がします。
3月の新型iPad Proの発売やWWDCが楽しみですね。
どうぞみなさまご自愛下さいませ。
前回投稿時には読んでいただいた上に、
プレゼントもいただきありがとうございました。
前回のmac購入話の次のiPhone7機種変顛末記を投稿します。
ちょっと後悔、結果オーライの話です。
macbookも新しくなったし、ちょうど契約更新月だったので
iPhone6→iPhone7に機種変しました。
割引の関係で確認したいことがあり、質問をSMSでやりとりしていたら、一つの質問の回答に10日もかかったりと大変でしたが
無事、7のJETblack 128GBが届きました。
早速6から7へバックアップから移行させようとするとエラーです。
「バックアップが壊れているか復元先に互換性がありません。」とのこと。これまでiPhoneの機種変でこんなことはなかったので、冷や汗かきつつ、何度もバックアップを取り直したりするも変化なし。
6は下取りに出す契約をしたし、後がない状況です。後悔です。
調べるとOSのバージョンが上位から下位への復元だとエラーが出るとのこと。これで解決し今は7を満喫しています。macbookproの時と同様にOSのバージョンで少しビビった話でした。これも常識の話なんでしょうね。
それでは、皆さんのご健康、ご活躍を期待して話を終わります。
追伸:今日初めてiPhoneのSuicaを使いましたが、1円単位の端数が出てびっくり。行ってこいで損はないはずとのことでした。