再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■10/19配信 Google Home日本発売開始、Google Homeの設定と使い始め、その音質を吟味する、RaspberryPi別売りで3000円のAIスピーカー自作キット、エフエム和歌山がAWSをベースに独自のAIアナウンサー開発導入、音声アシスタントAlexaマルチユーザー対応に、ペットのヨウムが飼い主の声まねてAIスピーカーで注文、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーさんからのコメントをご紹介しています。
★AUGM大阪は2017年10月28日(土)開催! 無料参加のイベントです =事前登録受付中
・AUGM東京は10月21日(土)、AUGM北九州は11月25日(土)開催
★Podcast番組"Apple Clip #310 芸術の秋はiPadでお絵描き 前編"
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お一人の方にTRA株式会社さまからご提供のバッテリーcheero Grip4 5200mAh をお一つプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★★TRA株式会社さまより新製品Cheero Sleepion2をリスナープレゼントとして2台ご提供いただきました。
2017年10月31日までに当番組のこのブログからいただきましたコメントで"Sleepion2希望"あるいは"スリーピオン2希望"の言葉が含まれているものを応募コメントとして扱います。Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからは対象外です。ご了承ください。 抽選ののち当選者発表は2017年11月の配信の中でお伝えいたします。

★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
10月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの出会った話
iPhoneに乗り換えた直後に壊してしまい修理で相談したひとと仲良くなった とか
Garagebandで音楽制作に目覚め飽き性の自分が音楽教室の先生と出会った とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お一人の方にTRA株式会社さまからご提供のバッテリーcheero Grip4 5200mAh をお一つプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★★TRA株式会社さまより新製品Cheero Sleepion2をリスナープレゼントとして2台ご提供いただきました。
2017年10月31日までに当番組のこのブログからいただきましたコメントで"Sleepion2希望"あるいは"スリーピオン2希望"の言葉が含まれているものを応募コメントとして扱います。Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからは対象外です。ご了承ください。 抽選ののち当選者発表は2017年11月の配信の中でお伝えいたします。

★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
10月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの出会った話
iPhoneに乗り換えた直後に壊してしまい修理で相談したひとと仲良くなった とか
Garagebandで音楽制作に目覚め飽き性の自分が音楽教室の先生と出会った とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
沖縄ネタにつられて、数年ぶりに投稿します。
先日から何度か話題になっている「護得久栄昇」先生のですが、Podcastで先生のお声は聞けます。
ご本人のPodcastはありませんが、FN沖縄の「ゴールデンアワー」という番組で毎週火曜日「護得久栄昇のあんたの人生チンダミしようね」というコーナを担当されていまので番組Podcastで聞くことができます。
Podcastは大人の事情で音楽、効果音、CMがカットされていますが、今月からはFM沖縄がRadiko配信になったのでエリアフリーを使えば内地でも聞くことができるようになりました。
番組Podcastはitunes配信ではないので、FM沖縄のwebからお聞き下さい。
やってしまいました。階段を踏み外して後ろに倒れ、とっさに出した右手で床を勢いよく叩いてしまいました。手首の痛みが治まらなくて、たまらず整形外科に行ってみたところ、、、、骨折です。
2本が折れ、小さな骨があらぬ方向に向いているようでした。ベッドに横になり 手首に麻酔を注射して、看護師さんが手を引っ張った状態で 先生がグイグイと両手親指を使い、曲がった骨を矯正してくれました。もうー痛くて痛くてたまらなかったです。。。
手の甲からヒジまで固定して、首から吊っている状態です。困ったことは利き腕だったことです。
食事はとにかく大変です。左手にスプーンをもってごはんをすくってみたりするのですが、なにせ 右手で茶碗を持ったり押さえたりすることができないので、うまくできません。ハシにも挑戦しましたが、変にチカラだけが入り、あげくに つるという始末。早く治したいものです!この際は訓練して両利きになりたい!と思ってます。今は2年生の娘に平仮名の書き方を教えてもらっています(笑。
appleと関係のない話を長々と失礼しました。m(_ _)m
山村さん、松尾さんは両利きだったりしますか?両手で何でも出来たらかっこいいですよね?
では、これからの配信も楽しみにしています。
スリーピオン2希望
プレゼント希望
ちなみに、11月10日〜11日に開催される関西オープンソースでは、ラズパイオーディオの会がセミナーを開催されるようです。時間があれば覗いてみてください。
https://k-of.jp/2017/session/1037
※Sleepion 2 を希望します。
※バッテリー希望