再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■9/25配信 、のニュースをとりあげました。後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。
★Podcast番組"Apple Clip Clip #344 特番 Appleスペシャルイベント2018秋を深読む"
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お一人の方にTRA株式会社さまからご提供のバッテリーcheero Grip4 5200mAh をお一つプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・ 2018年9月21日iPhoneXs発売日朝のApple心斎橋
・いよいよXs max 開封
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
9月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの大きすぎたお話
MacBookの持ち運び用に自作したトートバッグが大きすぎて失敗 とか
ひさびさのMac買い替えで家族の期待が大きすぎてiMac Proを選んだ とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※音声ファイルはやまむら宛てにメールでお送りください(yamamura😊voiceofonebutton.net) ←顔マークは@に置き換えてください
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★このBlogにコメントをいただいた方の中から毎週お一人の方にTRA株式会社さまからご提供のバッテリーcheero Grip4 5200mAh をお一つプレゼントいたします。コメント本文中に"プレゼント希望"など具体的に判るように応募の旨をお書きください。土曜の配信の中で当選を発表いたします。
※Twitter、iTunesのPodcastレビュー、Facebook、メール、Youtube、Ustream、mixiからのご投稿はこのプレゼント企画の対象外です。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・ 2018年9月21日iPhoneXs発売日朝のApple心斎橋
・いよいよXs max 開封
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
9月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの大きすぎたお話
MacBookの持ち運び用に自作したトートバッグが大きすぎて失敗 とか
ひさびさのMac買い替えで家族の期待が大きすぎてiMac Proを選んだ とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※音声ファイルはやまむら宛てにメールでお送りください(yamamura😊voiceofonebutton.net) ←顔マークは@に置き換えてください
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
東京都のこばやしです。
少し録り溜めて聞いているので、すでに指摘されている方がいたならば重複するかも知れませんが一つ気になったのでコメントさせて頂きます。
山村さんが子供の頃のエピソードとして語っていた、ブランコで乗ったまま一周する知り合い、と言う件なのですが、物理的に不可能なのでおそらく山村さんの勘違いなのではと思います。
ブランコの座面と軸を繋いでいるのが一本の棒状のモノだった場合は、鉄棒演技の大車輪のように回ることが出来るのですが、ヒモまたは鎖の場合は頂点に近い場所で失速して落ちてしまうはずです。
ブランコを漕いでいる人を人力で押し上げる、もしくは加速させるブースターのようなモノが付いていれば別ですが。
とまぁ、少し気になってしまい長々と書き込んでしまいましたスミマセン。
まだまだ、暑かったり急に寒くなったり天候が安定しない日々が続いてます。
身体にお気を付けて配信を続けて下さい。
失礼します。
10年前に3Gを買うためにドコモからソフトバンクにして以来、毎年機種変更してました(SEはパス)が、今年のXsは何となく意欲が湧かずに予約を入れませんでした。
が、金銭面でコレが幸いしそうです。
理由は、今朝MAC OSを最新に変えようとしたところ、私のMac Book Pro 17inchはMojaveに未対応でした!(2011年前期)
17inchは殆ど机に置いて機動性が低いので、13inchMBPの1TB で、タッチIDは必要かな?と検討中て、暫く嬉しいやら金銭面で家族と折衝やら、忙しくなりそうです。
それでは、季節の変わり目、お互いに身体に気をつけて頑張りましょう!
山村さん、松尾さん、魚井先生
いつも配信楽しみにしてます。
先日の渋谷のイベント参加させていただきました。ワンボタンの声のイベント初参加でしたので、少しドキドキでしたが、楽しめました。山村さん、松尾さん、魚井先生ともお話しさせていただき、記念撮影もしていただき、いい思い出になりました!
次は2000回のイベントが東京でもあるようでしたら、参加したいと思います。
さて、今月のお題の大き過ぎる話です。
私は、iPhone6splusを使ってますが、いよいよバッテリーがへたってきたので、iPhoneXに交換を考えてます。512GB、いいなあと思うのですが、母艦となるiMacは500GBしかありません。あれ?バックアップ取れない?大き過ぎるとこれまた厄介なことになるのか??なんて思いつつ、どの機種にしようか思いを巡らせ楽しんでます。
すみません。大き過ぎたら?の話でした。(笑)
関西出身の関東在住の私にとっては、山村さん、松尾さん、魚井先生のトークを聞いてますと、ホッとします。これからも応援してますので、配信頑張ってください。