再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■2/2配信 米国でAppleからiPhone SE整備済品発売、サンコーから倍率約2倍ルーペ機能を備えたiPhone XS X向けバンパーケース、2016年製以降のMacBook Pro(Touch Barモデル)でディスプレイ下から光が漏れ出す感じの「Flexgate」の不具合が確認される、Mac App Storeで「Microsoft Office 365」購入可能に、KURE エレクトロニッククリーナー の性能がすごいらしい、円形魔法陣充電器 急速置くだけ充電を発売、Maker Faire Tokyo 2019は8月3日(土)、4日(日)に東京ビッグサイトにて開催、Maker Faire Kyoto 2019は
2019年5月4日(土)5月5日(日)けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)にて開催、のニュースをとりあげました。後半ではリスナーからのコメントをご紹介しています。
●天然の香り、安らげる光。 快眠サポートツールSleepion3
★Podcast番組"Apple Clip #359 2019年新春特番 来るべき時代を読む 後編"
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・スマートコンセント WiFi スマートプラグ(うたろうさんからのご紹介)

・Seewavesさんより大平宿にある公衆衛星電話

・Kaminatsukiさんよりご紹介 メッセージ感覚で使えるメーラー Spike

番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの誰にも言わない秘密
PowerMacのボディの中にへそくりをこっそり隠している とか
ある事情でApple watchを無料でもらって今も使っている とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※音声ファイルはやまむら宛てにメールでお送りください(yamamura😊voiceofonebutton.net) ←顔マークは@に置き換えてください
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・スマートコンセント WiFi スマートプラグ(うたろうさんからのご紹介)

・Seewavesさんより大平宿にある公衆衛星電話

・Kaminatsukiさんよりご紹介 メッセージ感覚で使えるメーラー Spike

番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watch Apple TVの誰にも言わない秘密
PowerMacのボディの中にへそくりをこっそり隠している とか
ある事情でApple watchを無料でもらって今も使っている とか
のお話をお待ちしております。もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。 このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※音声ファイルはやまむら宛てにメールでお送りください(yamamura😊voiceofonebutton.net) ←顔マークは@に置き換えてください
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
先週、出張でアメリカに行った時にアップルウォッチ4を購入してきました。
お目当ては、話題の心電図アプリです。
ホテルで早速試してみたら、あっさり使えました。
病院に行かずは、心電図が波形として観測できるのはとても新鮮でした。
日本に戻ってきたら、使えなくなるのでは、、、と帰国後、ドキドキしながら、試してみました。これじゃ心臓に悪いよ、と思いながら、、(笑)
全く問題なく動きました。帰国後、一週間が経ちますが、今も動いてます。
アメリカのFDA(米国食品医薬品局)に当たるの日本の機関の認可を受けていませんので、本当は使用してはいけないのかもしれませんが。。。
どうか、この話はここだけにしておいてください 笑。
p.s.
ポッドキャストの音質に関してですが、私もノイズの多さや音質が気になっておりました。せっかくのお二人の楽しいトークをもっと良い音で聞きたいので、もしよろしければ、音質改善のお手伝いをさせて頂けませんでしょうか?
先週、出張でアメリカに行った時にアップルウォッチ4を購入してきました。
お目当ては、話題の心電図アプリです。
ホテルで早速試してみたら、あっさり使えました。
病院に行かずは、心電図が波形として観測できるのはとても新鮮でした。
日本に戻ってきたら、使えなくなるのでは、、、と帰国後、ドキドキしながら、試してみました。これじゃ心臓に悪いよ、と思いながら、、(笑)
全く問題なく動きました。帰国後、一週間が経ちますが、今も動いてます。
アメリカのFDA(米国食品医薬品局)に当たるの日本の機関の認可を受けていませんので、本当は使用してはいけないのかもしれませんが。。。
どうか、この話はここだけにしておいてください 笑。
p.s.
ポッドキャストの音質に関してですが、私もノイズの多さや音質が気になっておりました。せっかくのお二人の楽しいトークをもっと良い音で聞きたいので、もしよろしければ、音質改善のお手伝いをさせて頂けませんでしょうか?