再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■3/20配信 、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。
★番組配信2000回突破記念オンライン公開録音イベント 2021年3月21日(日)19時より Youtube Liveにて行います。
●夜はぐっすり、昼寝でスッキリ。どこでも使える超小型ワイヤレスプレーヤー"NEM"
★Podcast番組"Apple Clip #445 教育のピンチをチャンスに 前編"
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
3月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの気になってしかたないこと
iPhoneのカバーを付け替えるたびにカバーで見えないところに傷がついたのではないか とか
長年MacBookAirを欲しいと思ってきたのでM1のモデルが気になって眠れないとか
のお話をお待ちしておりますもちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
3月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの気になってしかたないこと
iPhoneのカバーを付け替えるたびにカバーで見えないところに傷がついたのではないか とか
長年MacBookAirを欲しいと思ってきたのでM1のモデルが気になって眠れないとか
のお話をお待ちしておりますもちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
前回の投稿時、昨年のお正月にiMacを購入した時はまだコロナ騒ぎ前でした。こんなに状況がガラッと変わるとは思ってもいませんでしたね。
在宅勤務になった為、片道2時間の通勤が無くなれば、買い替えるつもりだったiPhone8plusは、使用頻度もグンと減り、買い替える言い訳材料が無くなりました。Apple Watch2はもっと必要が無くなるのですが、血中酸素が計測できるのを無理やり理由にして「5」に買い換えました。腕にはめる意味はないかと思ってましたが、運動不足が目に見えて分かるので、精神的に良くないですね。AirPodsも使う事すら無くなりました。ヘッドホンの類はしばらく不要ですね。
今はiPhoneの契約をどうするか思案中です。皆さん契約はどうされますか、参考にお聞かせ下さい、参考にさせていただきたいと思います。日曜ののオンラインイベント楽しみにしてます。それでは。
私はMACを使い始めて2〜3年、ワンボタンを聴き始めて1年ちょっと、最近ではMacは使ったことのない夫(PCは大好き)にもせっつかれるぐらい喜んで聞いています。
さて先日、車に積みっぱなしのiPod nano を接続したら、まだ十分聴けました!MacBookも2017年の中古を使っていますが、余裕で使えます。
いやーApple製品は意外と長いこと使えますよね。
おかげで、買い替え時が難しいです。最新のものには興味があるんですけど、それが目下の悩みです。
それでは、これからも頑張ってください。(2000回ライブを待ちつつ、当日昼にて)
今は転勤で厚木に住んでいます。
ちょうど2000回突破記念ライプ聞いています。
おめでとうございます!!
そういえば神戸在住時は神戸での公開録音に参加しました。十年くらい前でしょうか。懐かしいです。節目節目でワンボタンってかんじですね。
これからも長ーく続くことを期待しております。
山村さん、腰は大丈夫でしょうか?
皆様、お体にはお気をつけくださいね
2000回記念の公開録音イベント、拝見しました。
発言がかぶったり発言がとぎれたりするZoom飲み会あるあるが見事に再現されていて、ちょっとぐだっている点も含めて楽しいひとときを過ごさせていただきました(^^)
普段の放送では感じなかったのですが、
やまむらさんの会話のテンポはずしが絶妙で感心していました。機材の関係があるのでしょうか?
先日 上腕を骨折し、骨にプレート当ててボルト止めする手術で4日ほど入院してたのですが、
左腕は骨折で動かせず、右腕は点滴やバイタルでやっぱり動かしにくい状況のなか、耳だけで聞けるPodcastには非常にお世話になりました。
手術後の痛みやダルさで辛いなか Podcastを聞いて気を紛らわせていたのですが、
意外と Podcastを聞いているほうが時間がなかなか過ぎ去らず、しんどい時間が長い。
何も聞いていない方が(頭が朦朧としているせいか)時間が過ぎるのが速く、辛さを感じる時間が短いという気付きを得ました。
痛みが和らぐと問題ないんですけどね(汗
これからも配信を楽しみにしています。
よろしくお願いいたします!