再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■4/22配信 ,のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。
●夜はぐっすり、昼寝でスッキリ。どこでも使える超小型ワイヤレスプレーヤー"NEM"
★Podcast番組"Apple Clip #447 Clubhouseでストレス解消 後編"
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中
monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
4月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの新たな環境づくり
転勤でiMacも一緒に引っ越ししたけど壊れたので現地で買い直す予定 とかiPhoneのケースが派手すぎて新しい職場で使うのに気がひけるので新調したとかのお話をお待ちしておりますもちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中
monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
4月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの新たな環境づくり
転勤でiMacも一緒に引っ越ししたけど壊れたので現地で買い直す予定 とかiPhoneのケースが派手すぎて新しい職場で使うのに気がひけるので新調したとかのお話をお待ちしておりますもちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
兵庫県在住のペーパームーンと申します。
2年前、第1700回頃まで聴いておりましたが、転職のため生活のリズムが大幅に変わり、ポッドキャストから遠ざかっていました。
最近になってようやく自分のリズムがつかみ始められたことと、在宅勤務が多くなってきたことで2年ぶりに戻って参りました。
新しいメンバーさんも親しみの持てる方ばかりで楽しみです。
よろしくお願いいたします。
4月のテーマですが、家族の新しいMac環境についてです。
この春に息子が大学に進学し、リモート授業を受けるためにPCが必要となったので、私のお古のMac mini(2015)をあげました。
便利に使っているみたいです。
すると妻が私も自分のPCが欲しいと言い出したので、私のお古の12インチMacBook(2017)をあげました。妻はあまりPCのような電子デバイスには強くないのですが、iPhoneユーザーだったのでMacもかなりすんなりとなじめたようでした。
そして(ここからが本題です)、2台分のPCを買わずに済んだ分で、私用にMacBookPro13インチを購入してしまいました!(家族からはかなりの白い目ですW)
私はM1Macにはまだ懐疑的なので、あえてインテルMacにしました。
家族もすべてアップル化することができ、私自身も最新のMacに更新できて大満足です。
めでたしめでたし(汗)
以上、長文失礼致しました。
2年ぶりに聴いた番組はいつもと変わらず、故郷に戻ってきたような感じでとても心温まりました。
いつ聴いてもいつもと同じ内容で聴ける、これはまさにラジオ番組ですね。浜村淳さんとどっちが長く続けられるか、見ものです(笑)
これからも無理はなさらず、長く続けてくださいますよう願っております。
それでは失礼致します。