再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■10/7配信 、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。
●夜はぐっすり、昼寝でスッキリ。どこでも使える超小型ワイヤレスプレーヤー"NEM"
★Podcast番組"Apple Clip #462 スティーブ・ジョブズ没10年特番 iPhone誕生前夜 前編"
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
10月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの青い思い出
iMacのM1モデルをはじめて見た時好きな青色でオーダーしたとか
AirTagは見分けがつきやすい青色のケースに入れているとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
・
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
10月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの青い思い出
iMacのM1モデルをはじめて見た時好きな青色でオーダーしたとか
AirTagは見分けがつきやすい青色のケースに入れているとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
いつも有用な情報をありがとうございます。
先般ご紹介いただきましたようにiPhone13 miniの初期化でトラブったSpiegelです。
加齢により視力が落ちてきているのにiPhone11からiPhone13 miniに一度も実機を確認せず乗り換えました。
iPhone13 miniは手に馴染む大きさで乗り換えは大正解でした。
また画面サイズは6.1インチから5.4インチにサイズダウンしましたが、表示ピクセル数は上がっていて特に見づらい事はありませんでした。
さてiPhoneで撮影した写真データは以前からHEICを使っています。HEICデータは確かiOS11あたり以降で使えたと思います。
そのため昔から使っていたMacOS9.3.5のiPad mini(初代モデル)では扱えませんでした。
Macintoshから同期して写真データ転送する際もHEICデータは同期されませんでした。
さて先日iPad mini(初代モデル)に本当に久しぶりにMacintoshの写真データを同期しました。
そうするとHEICデータの写真も同期されました。iPad miniのiOSは9.3.5のままで同期されたのでした。
iPad miniに同期されたHEICデータはどうなっているのだろうと思い。メールで写真を発信し受信したメールでファイル名を確認しました。
画像データはIMG_XXXX.JPGとなっていました。元のデータはIMG_○○○○.HEICでファイル名も変更されていました。
同期の際にファイル変換してMacintoshからiPad miniにデータ移行していたということだと思います。
このように古い機体でもHEICデータの写真をファイル変換ですが観ることが出来るようになりありがたい事でした。
Apple社は世間に疎くなった私の気づかない間にMacOSの改善の一つとして細かな心遣いをしてくれたと思います。
まだまだiPad mini(初代モデル)もまだまだ使えそうです。
緊急事態宣言が解除されましたが、羽目を外さず、健康と安全第一でお過ごしください。
先に何度か投稿させて頂いてご紹介して頂き有難う御座いました。
明日はいよいよApple watch7の予約開始を心待ちにしておりました。
実は半年程前にApple watch6 アルミのゴールドを購入したのですが、ゴールドと言うよりはドピンクに近くて、交換のタイミングも失いカバーを付けて無理やり使ってた次第です(笑)
今回投稿させて頂きましたのは、本日何気にiPad Airを iOS15にアップデートしたのですが、Appleサポートにも確認したのですが、どうやらバグ?ちょっと困った(使いずらい)現象を見つけて?しまいましたのでコメントさせて頂きます。
Safariで左側にサイドバーを表示させて、各お気に入りを選択すると新しくページが開くのは通常動作なのですが、お気に入りを表示させると、サイドバーコマンドが無くなるのです。
サイドバーコマンドを表示させるには、お気に入り、ブックマーク、で戻る戻るとして、最初の方に戻らないと、コマンドが出てこないのです。
しかし、そこまで戻ると今度はお気に入りメニューの一覧が表示していないので、今度はブックマークマーク、お気に入りと進まないと一覧が無いのです。
すいません言葉で表現するのは少々難しいのですが?
おわかりですかね?
もしメールでも頂ければデスクコピーにて写メしてでもお送り致しますが?
Appleサポートでも現象を確認して頂き、これがその様な仕様なのか、まだ少数のご連絡でどうなるか今のところ不明との事でした。iMacはダウングレードができますが、iOSは出来ないのでご不便をおかけして申し訳ないとの事でした。
長文になり申し訳ございません、これからも末永く頑張ってください。有難う御座いました。