2021年11月25日

2152回iPhoneでセール中に何を買おうか検索


ダウンロードリンク

■11/25配信 、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。

★AUGM大阪 YouTubeLiveにて開催 2021年11月20日 13:00〜17:00

★Podcast番組"Apple Clip #466 iPad miniを一刀両断"


★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"


★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中くちびるプリーズ - EP - ワンボタンの声
kuchibirupleaseicon.jpg

monstar.fmでもダウンロード販売中


・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク



番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
11月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの"ライブラリー"
Apple Watchのバンドを額縁のような薄いケースにいれて壁に飾っているとか
Macでアプリ開発につかうライブラリー=自作のソースをgithubなどに挙げているとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)

※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。

※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。

posted by ワンボタンの声制作委員会 at 07:00| Comment(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
山村さん、そしてワンボタンメンバーのみなさん、毎回楽しく放送聴かせてもらっています。いつも、ありがとうございます、福岡のhawkeye8です。さて、先程聞いた放送の中で、粒あんorこしあんのくだりがありましたが、そこに反応します。私は断然粒あん派です。京都で、八ツ橋買おうとしたら、お店の方が、こちらが粒あんですよと暗に粒あんの方が高級ですよと勧めてくるような気がするのですが、違いますか。もう一つ、みうらさんちの給湯器が壊れた件にも反応します。うちは、昨年ぐらいにエネファームという給湯器に換えたのですが、だいたい百万ぐらいしました。でも、国の補助があったり、無利子でお金を借りれたりして、お得に導入できました。交換した時は、まだ、前の給湯器が動いていたのですが、ガス会社の方から、今なら国の補助があるからなどとお勧めをいただいて、思い切りました。ちょうど、家も古くなり転居を考え始めた頃だったので、給湯器を新しくするかちょっと迷いました。でも、結果的には、発電するタイプなので、かなり電気代が安くなるし、お湯は安定して出るしで良かったかなと思います。みなさんが住む辺りでは、エネファームがあるか分かりませんが、あれはいいので、ガス会社とは何の関係もないのですが、お勧めをいたします。さて、最後にAppleの話題を少し。どのAIスピーカーがいいか、先日友人から意見を求められました。私は、ホームポッドを2台Apple TVに繋いで、ホームシアター化して、映画など見て満足していますが、どうもSiriの精度がイマイチで、ホームポッドがいいよとは自信を持って言えませんでした。Appleには、もう少しSiriの進化を求めたいと思っています。長くなりました、それでは、失礼します。山村さんはじめ、ワンボタンメンバーのみなさん、今後とも楽しい配信をよろしくお願いします。
Posted by hawkeye8 at 2021年11月29日 13:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。