再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
ダウンロードリンク
■2/1配信 、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。
★Podcast番組"Apple Clip #475 美術館の楽しみ方"
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中

monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの復活の時
iPhone6を引き出しにしまったままにしていたのを出してきて机の上でTwitter表示に使っているとか
新しく買ったMac miniでDTMでの音楽制作を十年ぶりに再開したとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"
★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中


monstar.fmでもダウンロード販売中
・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク
番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
2月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの復活の時
iPhone6を引き出しにしまったままにしていたのを出してきて机の上でTwitter表示に使っているとか
新しく買ったMac miniでDTMでの音楽制作を十年ぶりに再開したとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)
※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。
※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。
「2178回 Apple Mapsで判ることとわからないこと」を拝聴して思い出した事があります。
配信内のお話しではクックさんのご自宅にモザイクをかけて逆に判りやすくなってしまったとの事。
その昔、GoogleMapsのサービスが始まった時、私のお客さまのご自宅がGoogleMapsで表示されないようにGoogleへお願いされたとお話しされていました。
確認しますと、マップ内で一歩進むと、1ブロックの移動ではなく2、3ブロックの程移動し、そのご自宅が通過するようになっていました。
今回の配信を聴き、今はどうなのかな?と確認しましたところ、いまもそのままスキップされていました。
こういうお願い今も聞いてもらえるんでしょうかね?逆に今の方が聞いてもらえるのかもしれませんが。。
ちなみに、私の自宅をGoogleMapsで見てみると、なぜか家の裏の場所(道路)がポインティングされます。関係あるのか?ないのか?わかりませんが、宅配系のサービスではいつも間違われ、迷子になっている配達員さんが多かったりします。
楽しい配信いつもありがとうございます!