2022年03月17日

2197回iPhoneSE3の性能がうらやましい


ダウンロードリンク

■3/17配信 iPhone SE 3のRAM容量は4GB、同機はバッテリー持続時間が第2世代よりも延長、iPhone SE/13ケースApple Watchバンドに春の新色が追加、ソフトバンク中古iPhoneを5〜30歳なら割引回線契約なくても購入可能、Studio Display=Windows PCに対応も機能に制限、Studio DisplayにiPad Air (第4世代)とiPad mini (第6世代)を接続した場合、AppleCare+でのStudio Displayの修理は12,900円〜、App Storeからウクライナ支援の寄付ができるように、Apple 銀座入居ビルの建て替え中は銀座7丁目に移転して営業継続へ、のニュースをとりあげました。 後半はリスナーからのコメントをご紹介しています。

★2022年3月20日(日)22:00よりYouTube LIveを使って当番組のライブ配信を行います このBlogにアクセスいただければご覧いただけます。
皆様のアクセスをお待ちしています。


★Podcast番組"Apple Clip #477 デジイチはどこに行く"


★好評発売中"#One Button Tunes 2007-2012 〜ワンボタンの声オープニング&エンディング曲集〜"


★iTunes storeにてくちびるプリーズダウンロード販売中くちびるプリーズ - EP - ワンボタンの声
kuchibirupleaseicon.jpg

monstar.fmでもダウンロード販売中


・配信をお聞きいただいた方にだけわかる補足リンク



番組ではリスナーのみなさんからのコメントをお待ちしております。
3月のテーマはMacとiPod,iPhone iPad,Apple watchなどの手に入れたときの感動
お年玉を貯めてiPod touchを買ったときは夜も寝ずに触っていたとか
家族を説得しつづけてやっと携帯をiPhoneへ乗り換えできたとか
もちろん、初Mac体験についての投稿がまだだったという方もお待ちしております。このエントリーの下の方にある"comment"ボタンからコメントでお願いいたします。(コメントは管理者承認後に公開になりますので非公開のままを希望される場合はその旨も御書き添えください)

※コメント投稿時にエラーメッセージが画面に出る場合がありますが大抵無事投稿が完了しています。 不安な方は再投稿してください。 本文中に長いURLなど"/"(スラッシュ)が多用されているとエラーになる傾向がありますのでその場合短縮URLサービスをご利用ください。

※Seesaa.netブログサービスが行っている国外IPからの書き込みを許可しない設定を当ブログでは解除しております。 その代わりお名前、メールアドレス、本文のいずれも空欄にしたままの投稿はできません。

posted by ワンボタンの声制作委員会 at 07:31| Comment(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
山村さんを始め、ワンボタンメンバーのみなさん、福岡のhawkeye8です。毎回楽しい放送、ありがとうございます。さて、山村さんが糖尿病を患ってあると聞き、私も母が糖尿病という家系で他人事とは思えず、その後の様子に関心を持って聴いておりました。すると、入院せずに済んだと放送で話してあり、良かったと思いますが油断は禁物です。糖尿病って、自覚症状がない為、食事管理などをきちんとやらないと、数値が上がり大変な事になります。私の92歳になる母は、病院に行くのを面倒がり死ぬ目にあいました。何と、1年以上も通院してると嘘をついて治療を怠っていたんです。ホント強者です。それで、血糖値が上がって気を失い救急車で運ばれたり、病院に連れて行った玄関で気を失ったり、そんな事が3、4回あります。お陰で、筋肉や脂肪から糖分が吸い取られ、ほぼ歩けなくなりました。今は、1週間に1回注射を打てば、すい臓の働きが活発になる薬(トルリシティ)が開発され、その薬に助けられて何とか生きています。それでも、私に隠れて甘い物を探して食べようとします。私の母ながら困った人です。山村さん、そして家系的に糖尿病リスクの高い私も、健康に留意して過ごしていきましょう。最後にAppleの話題を少し、この前発表されたmac studio ほしくなりました。しかし、ネットを見るぐらいじゃ必要ないですね。それでは、失礼します。また、楽しい放送を期待しています。
Posted by hawkeye8 at 2022年03月17日 08:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。